大富豪の手相~ウォーレン・バフェット

この記事は約3分で読めます。

みなさんこんにちは。タイ在住の手相師ミセスKです。

今回は、ネットで見つけた美しい手相の解説をしますね。

投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェット

経済系の話が好きな人にはおなじみのウォーレンバ・フェットさん。

1930年生まれの御年90歳の米国人。今でも現役で投資活動をされています。

「オマハの賢人」と呼ばれ、アメリカの中でも派手さのないネブラスカ州にあるオマハに長年住み、そこから世界を動かす投資会社を運営している方。

世界有数のお金持ちでありながら、資産の割に質素な生活をつづけ、資産の多くを寄付している人格者というイメージを持たれる人です。誰もが知ってる元世界一のお金持ちビル・ゲイツと仲良しというのも有名ですよね。

投資方法は自分の理解する分野の企業株を長期保有するスタイル。つまり短期的な上がり下がりによる利益を目指すデイトレではなく、長くコツコツと積み立てて稼ぐタイプですね。

そんなバフェットさんの手が車越しから映されてた写真をご覧ください。綺麗な手をお持ちですね。

手相鑑定用に映された訳ではないので、細かい線までは観れないのですが、線がくっきりと刻み込まれており、しっかりご自分を持った人なんだな~、とうっとり。

何よりも最初に目についたのは、手の平の線ではなく指。中指に向かう人差し指と薬指に注目しました。

中指は、その下に土星丘という努力と忍耐の丘とつながってます。そのため中指もコツコツと忍耐強く努力するパワーを表します。

バフェットさんの人差し指と薬指は、中指に向かって曲がってますよね。これは中指のパワーが強くて隣接する人差し指と薬指が引き寄せられてる。

つまり、バフェットさんはかなりの忍耐強さを持ち、努力出来る人。その忍耐力で人望と幸運を手に入れる人と読みます。

この資質は長期投資家には必須だと思われます。

手の平の線については、特別目立ったレア線はないものの、離れ型知能線をお持ちで、人とはちょっと違った視点で物事を考えられる方。

知能線は長めなので、短期投資よりも熟考して決断される長期投資に向いている知能線です。

生命線の中年期に小さな島が出ていますが、そこから太陽線が出ているので、停滞期を乗り越えることで幸せを手にしたのでは?と推察できます。

陰徳線

(追記:2021年2月18日)この画像には描いてませんが、バフェットさんの手には陰徳線も出ているようです。衣食住は資産に対して慎ましく、贅沢せずに寄付をしている方なので、表に出ないところでも徳を積んでるのかもしれませんね。

何はともあれ著名なウォーレン・バフェットの手相だけでなく、年配の方の手相って、その方の人生が刻まれているので感慨深いものがありますね。