
こんにちは。地に足をつけた鑑定がモットーの手相師ミセスK です。
手相鑑定ではいつも楽しくやり甲斐を感じさせてもらっており、自分にとっ天職だと嬉しく思います。そして人生勉強させてもらってるなぁ有難いなぁと毎回感謝でいっぱい。
きっと介護士さんとか学校の先生とかショップ店員さんとか、人と関わるお仕事されていれば感じるんじゃないかな。
「お金頂きながら人生勉強させてもらってる」って感覚。
もちろん私は手相師として、ご相談者さまよりも手相を知っていて、手相から読み取れる事柄にアドバイスを差し上げ、対価に見合った仕事はしていると自負していますが、それでも毎回、
「有益なお話聞かせてもらって私、得した/勉強させてもらったわ!」という気持ちでいっぱいになります。
ホント、皆様ありがとうございます。
手相を観るときはショボい頭脳をフル回転させるため、終わった後はぐったり疲れるんですが、それ以上に充実感で満たされウキウキしながら帰途につく日々です。
私は組織に属するのが大の苦手なのに商売下手で、 自分のビジネスのために動けない人間というハンディ?を負ってますが、手相鑑定でお会いした商売上手な方々にいろいろ教えてもらいながら、どうにかこうにか続けております。
そういうのを経験すると、やっぱり才能ってのは個々に違うんだなーと実感するのでした。
この記事を書く少し前に教えてもらったのは、若返りの健康法。
「失礼ですが年齢は?」と手相鑑定に必要な情報を毎回お尋ねするんですが、「え~!!!全然見えません!15歳くらい若く見えます」って方から実践している健康法を教えていただき、翌日から頑張って試しております。
「それ始める前の画像見せましょうか」とbefore写真を見せてもらったのと、その方の手相が健康的だったことから、これは真似するしかないと思わずにはいられなかったのです。
個人的には“おばちゃんポジション”は何かと楽なので、15歳若返りたいという願望はないのだけれど、私の手相に出ている不吉なマークを消したいなぁと常日頃考えていたので、健康話には興味深々なのでした。
それで効果が出たら、ほかのご相談者様にも胸張ってアドバイスできますから、私の手相鑑定に“素晴らしい健康法を伝授できる”という強みが一つ追加されるわけです。
私にとってはツライ健康法なので、実践して結果を出した方の努力を感じずにはいられません。続けられるか五分五分ですが、実践が続けば1か月後にご報告しますね。お楽しみに♪
【追記2022/05/03】
教えて頂いた「1日1食法」。結局、私には向いてなかったようで、1か月で元に戻しました。食べないと体調が悪くなるし生活に支障をきたしたので。健康法は十人十色なのでしょうね。