
こんにちは。地に足をつけた鑑定がモットーの手相師ミセスK @mrsk777 です。
先日、バンコク対面手相鑑定でとても魅力的なAさんにお会いしました。バンコクにお住いの日本人には美しい方が多いので、タイ人のおばちゃん化した私はうっとり見とれておりました。
いろいろお話聞かせてもらいましたが手相だけでなく、占い全般がお好きだそうで、バンコクの日本人マダムに絶大な人気を誇るNさんにも観て頂いたそう。
Nさんとはバンコク在住の女性占い師さんで、霊感をお持ちで星占いを介し相談に答えてくださる素敵なマダム。
私も30代前半のときNさんに観てもらったことがありますが、マダムという表現がぴったりの優雅な雰囲気の方なのですが、私がお部屋に入ったとたん、私の耳鳴りを言い当てたのにはビックリ。Nさんは対峙した人の不調がご自分に移るらしいんです。流石は霊感持ち。
そんな素敵なNさんと私のアドバイスが同じだとAさんは仰るんですね。
で、どんなこと言われたんですか?ってお聞きしたら、まあ、Nさんの答えの的確さに感服いたしました! Nさんの星占い&霊感を駆使した答えと、私の手相鑑定から導いたことがほぼ一致してたんですが、表現が判りやすい。流石はNさんだなーと。
及ばずながらNさんと同じ答えが出たと聞いて、かなり嬉しいです。
でも実は、バンコク対面手相鑑定では、同じようにNさんにも似たようなこと言われました、ってお話される方、けっこういらっしゃるんです。
占いって大きく分けて、命(生年月日などを使った占い。星占いもこれ)、ト(タロットやおみくじなど必然的な偶然を使った占い)、相(手相・風水など形を読み取る占い)の3つに分かれますが、
命である星占い(Nさん)と、相である手相(ミセスK)の答えが同じならば、ご質問されたご本人さんも、ますます腑に落ちるでしょうね。
逆に、私と同じ手相(&星占い)を使っているタイ人手相師のCさんには、違うこと言われましたという話が多い。不思議ですね~。
タイの手相は中国式なので、それで答えが違ってくるのかな?なんてことも考えられますが、どちらかというと、手相という資料をどう読み取るかのちがいだろうと想像しています。
同じ現象を観ても、これまでの人生経験とか、モノの見方とか、信じるモノとか、時代の流れとかで変わってくるんだと。
30年前だったら、女性は結婚して子供産むのが幸せで、それ以外は有り得ないって話でアドバイスする占い師さんが多かったはずですからね。
そんなこんなで占い好きでいろんな占い師に観てもらってる方、 (先に聞かされると影響を受けるので) 私の鑑定後に、ほかの占い師さんがどんなこと言ってたか教えてくれると嬉しいです♪
*
今回の話、バンコク在住の占い好きな人なら、お二人ともアルファベットでピンとくる有名な方たちですよね(笑)