
こんにちは。地に足をつけた鑑定がモットーの手相師ミセスK @mrsk777 です。
ときどき人間の欲とか願いってすごいなぁって思う事があります。
欲や願いは上手く使うと向上心になり、その人を一つ上のステージに導いてくれる原動力となります。
悟りの境地に上った人ならいざしらず、生き物には少なからず欲って必要ですし、欲がまったくなければ生きていけません。食欲がないと長く生きていけないように。
でも逆に、欲深すぎて自分の首を絞めちゃう人だっています。
残念ながらどんなに頑張っても手に入らないモノや͡コトはあるし、自分以外の人の気持ちを完全にコントロールするのはできません。
どんなに欲があっても、自分に与えられないモノは手に入らない。
頑張って手に入るモノなら頑張ればいいけれど、努力が報われないことだってる、ってことは肝に銘じてくださいね。
そんな報われなかった努力、得られなかった欲が心にずっと残って苦しい人には、故・小池一夫先生のtwitterの言葉を。
好きな人にフラれてたからって、自分を卑下する必要はないのです。
直後は苦しくても、その人なしでも楽しい人生を送ることはできるし、失恋という経験は長い人生で良き思い出となるはずです。
就活で上手くいかなくても、自分を卑下する必要はないのです。
第一希望の会社に入っても、それがあなたにとって幸せだったかは分かりません。何よりも働き口はほかにもあるのですから。
お金がないとしても、自分を卑下する必要はないのです。
お金がなくても幸せに暮らしている人はいます。お金がないならない生活を自分なりに楽しく送ればいいだけです。
自分の手に入らなかったモノコトに、ずっと思いを持ち続けるのは時間の無駄。人生は長いようで短い。グズグズ悩んでいるとあっという間におじいちゃん・おばあちゃんですよ!
失恋の痛みを引きずって次の恋愛に進めず結婚期を逃してしまったことが悔しいです!なんてことにならないように。
もう一つ、私が生きるために大切だなっと思っている言葉を。
変えられることを静かに受け入れる慎みを
変えるべきことを変えていく勇気を
この二つを見分ける知恵を
私たちにお与えください。
~ラインホルト・ニーバー~
煩悩の渦にのまれている時って、それが自分の手で変えられるものなのか、それとも変えられないものなのか、見極めるのって難しいですよね。
私は手相師として、手に入らない願望に苦しんでいる方には、手相を観て、無理そうならキッパリ無理だとお伝えしています。
その願いが強烈であれば強烈なほど、諦めづらいかもしれませんが、それでもやっぱり諦めるべきモノはあるんですよね。
時間は有用。お互い、自分の努力で手に入るモノに時間と労力を集中させたいものですね。