食と女を愛するコック~サンジの手相#ONE PIECE

この記事は約4分で読めます。

「マンガキャラに手相があったら」

今回は、親族から要望があったので『ONE PIECE』のサンジの手相を考えてみました。

ONE PIECEには、個性的なキャラが多くて、好きなキャラは分かれるところですが、ビックマムとの戦いで大活躍してた時期だったこともあり、サンジをチョイス。

ちなみにルフィーの手相は第一回目でご紹介しましたよ。

サンジとは

国民的漫画の一つなので、あれこれ説明は不要でしょうが、念のため、手相を想像するのに必要な概要を書き出してみました。

◆ヴィンスモーク・サンジ。別名「黒足のサンジ」
◆食に情熱をかける「麦わらの一味」のコック
◆ジェルマの王族・ヴィンスモーク家の三男
◆幼少期に父や男兄弟からいじめにあう
◆心の支えであった母とは死別
◆自他共に認める無類の女好き
◆オカマから逃げきるため脚力を使う空中歩行を習得
◆「男は女を蹴ってはいけない」という騎士道に生きる
◆仲間思いで仲間が危機に晒されると自己犠牲的な行動に
◆面倒見のいい兄貴気質から女よりも男に慕われる
◆機転の利く策略家で麦わらの一味の中では常識派
◆大切なモノに対しては激情する性格
◆そんなサンジの手相を考えてみました。ご覧ください。

そんな黒足のサンジの手相をご紹介します。

ありあまる愛情をもつ感情線

感情線

ナミにもロビンにも、美女であれば等しく大きな愛情を注げるサンジ。ほかにも美女であればいくらでも愛情を捧げられるでしょう。すごい愛情の量ですよね。

そんなサンジの感情線は、普通の人なら一本しかないところ、3本くらいくっきりと出ているはず。

サンジの手相をぱっと見たとき、一番目につくのがこの感情線になるはずですよ。

女好きな金星帯

ゴージャスな金星帯

人差し指と中指の間と、薬指と小指の間、両方から丸みを持て出ている線が金星帯です。

金星帯は感情線の1種でもあるので、上の感情線に加えると、かなりの愛情量になります。

ふつう金星帯は薄かったり切れ切れで出ますが、サンジの場合、濃ゆくクッキリハッキリ出ているはず。しかも何本も。

こんな金星帯を持つのは大の女好き・エロ好きだから。

金星帯の意味するものは、エロ好き以外にも、美的センスなどもあり、美しい料理を得意とする人の手にもよく出ています。

常識的で知的な知能線

常識的で知的な知能線

非常識なほど女好きですが、そのほかは意外と常識派のサンジ。知能線の始まりは生命線からくっついて始まっているはず。

そして子供時代から絵本や図鑑に親しみ、機転の利く策略家となったサンジなら、最初は横に真っすぐ伸びて途中でカクンを月丘に向かう、現実的かつロマンチックな知能線を持っていそうです。

幼少期に家族関係で辛い思いをする運命線

親族との縁がある運命線に停滞の島がある

家族との関りを表す運命線は、親指側のふくらみ金星丘から中指に伸びる線です。

幼少期に男家族からいじめられ、母と生き別れた悲しい過去を持つサンジなら、金星丘から伸びる短い運命線に停滞を表す島ができているはず。

この図よりも、もっと不鮮明な感じの悪い線になっていると思います。

浮気な結婚線

何本もある結婚線

結婚線は恋心を表す線。

普通は2,3本出ている結婚線が、細く何本も出ていると、恋のターゲットは一人に定めず、花から花へ渡り歩く恋多き人になります。

美女を視るやたちまち目がハートになるサンジなら、この結婚線を持っているはずです。

港から港へ歩き渡る旅行線

旅行線

旅行線を持つ人は、一所には留まれない人。旅から旅へ、自由に動くのが性に合っている人です。異文化交流も上手にデキる人なので、いろんな国の女性と上手く合わせられるはず。

何はともあれ麦わらの一味なら全員が持っているはずの手相線ですよ。

最後に

麦わらの一味の中で一番誰と一緒に居たいか?と聞かれれば、やっぱりお料理上手なサンジ君でしょうか。タバコ臭そうなのがちょっと辛いけど、女性には紳士的だし、用心棒にもなるしね。

あなたなら誰を選ぶんでしょうか?