投機で儲けるということ
手相鑑定をしていると頻繁にお金の相談を受けるので、私も勉強しなくてはいけません。それで投資と投機の違いについて軽く調べてみました。
投機は、資金を「機会=チャンスに乗じる」こと。つまり、「偶然・不確実ながら、当たれば大きい利益を狙うこと」や、価格変動の予測をもとに「短期間で、安く買って高く売り抜けようとすること」 お金の小槌
昨年話題となった仮想通貨や通貨のFX,株のデイトレ、宝くじなどが投機になるようです。勘や運を頼りに資産を作る活動ですね。
では、そんな投機で一発当たりそうな手相はどんな手相か?この手相があったら確率高そうだね、という手相をご紹介します。
投機に挑むなら直感線につながった財運線を
財運線とは

財運線
財運線は蓄財、貯まる資産を表す線。ビジネスに強い水星丘(小指の下)に出ている縦線ですよ。
財運線にはいくつか種類があって、意味合いが違ってきますが、まずは上記図の財運線をイメージしてください。
直感線とは

直感線
直感線は、月丘(小指方面の手首側)から水星丘に向かって軽く弧を描きながら出ている線です。
直感線はなかなかお目にかかれないレアな線で、図のようにくっきり出ているのは稀。ほとんど薄く出ています。
この位置に縦線が出ることは稀なので、他線と間違うことはありませんが、薄かったり、出たり隠れたりするので見逃さないように。
直感線は名前の通り、直感・インスピレーションが強い人の線。強く出ればその傾向も強くなり、くっきりした直感線を持つ人は、霊的世界とつながってる特別な直観力を持つ人です。
生命線の終点付近から直感線に向かって伸びる財運線
生命線の終点付近から直感線に向かって伸びる財運線は、本能的な霊感からなる特別な才能を持っています。特に投機的な活動に力を発揮する人。
直感線がすでにレア相ですが、生命線の終点付近から始まる財運線が直感線に結びつくこの形、しかも直感線も財運線も綺麗にすらっと描かれていることが条件なので、スペシャルにレアな手相。
この手相の持ち主であれば、直感を活用して大金が手に入りそう。
逆に言えば、ここまでレアな手相じゃなきゃ、投機で大金を稼ぐなんて難しいと思うのであります。投機で成功し続ける人なんてごく少ない一握りの人なんじゃないかなぁ。。。
普通の人はコツコツ貯めていくのが一番
綺麗な財運線が一本出ているのも珍しいですが、直感線はとても珍しく、両者が結びつくのはスペシャルにレアな手相。
それくらいの特殊な線がなければ、手相師として投機的なお金の使い方はお勧めできません。なにせ実際に投機で成功できるのはごくわずかで、成功し続ける人はごくごくごくわずかってくらいスペシャルにレアな人ですもの。
今回、このような記事を書いたにもかかわらず、普通の人はコツコツ貯めていくのが、お金を得る一番近道なんだと思っております。急がば回れですよ!