50歳前後の危機~不倫の最大の代償

この記事は約4分で読めます。

小泉今日子さんの不倫記者会見をみて思ったこと

キョンキョンこと、小泉今日子さんの不倫会見をみて思ったこと。

それは、不倫、のことではなく、『キョンキョンでも50歳の危機を迎えるんだ~』ってことでした。

彼女の不倫を認める記者会見については、お相手の豊原功補さんのお子さんが可愛そうだな~ってことくらいでしょうか。お子さんの年齢は分りませんが「お前のお父さん不倫してるんだってな」くらい、意地悪な子に言われそうだなーと。奥さんもお気の毒だけども、それ以上にお子さんがね~。

とは言え、ここずっと日本は不倫騒動ばかりでお腹いっぱいごちそうさま~って気分。もうこれ以上、不倫ネタは見たくないのが本心です。

それよりも気になったのは、

「50代になり、残りの人生を意識した時にこのままでいいのかという疑問が心に生じました。」

という彼女の言葉。

すべてやりたい事はやってきたように見える小泉今日子さんでも、人生にやり残しを感じることってあるんだなー。

50歳前後の危機

私は小泉さんより少し年下なので、50歳までには少し時間がのこっているのだけれど、手相師としてこれまで、50歳前後の人に共通する『焦り』とか『不安』のようなものを見てきました。

50歳前後の焦りや不安は10代、20代、30代、それに40代とも違った空気をまとっているように見受けられます。一言でいうと『最後の一花を咲かせたい!という焦りからくる不安』

これまでの50年で、やり残していたことを今からでも取り戻したい。という気持ちでしょうか。

50代の女性に襲う精神的な危機を『アラフィフクライシス』と呼ぶようですが、50歳前後の危機は、男女共に起こるようです。

近い将来終活に入る前に、もう一つ何か、ドデカい何かできるんじゃないか? 何か自分の人生の軌跡みたいなモノを、もう一つ残せるんじゃないか?って気分になる方が少なくないようです。

そこで人によっては50代の恋に走ったり、会社辞めて商売を始めたり、何かしら今までとは違った方向に転換しようとするようで。。。

そこで冷静に行動できたら良いのですが、焦りで現実逃避的に諸突猛進しちゃうと、取り返しのつかない事になってしまいます。怖いですよ~。

責任を取れる範囲で

50代に限らず20代、30代、40代、そして60代以降でも、自分のやった事で問題が起こったならば、自分で責任を取るのが大人。

でも起こした問題が大きすぎて自分で責任を背負い切れない場合もありますよね~。

小泉さんは自分で責任を取るためこれまでの事務所を辞めて不倫を公表しました。

ただそれは、それは相手の奥さんやお子さんに対しての責任は果たされていない気がするのです。

たぶん、私が奥さん側なら、夫と不倫している相手がテレビに出ている姿を見るのって相当辛かったと思うのです。その上、公に夫の不倫がバラされたとなると、外に出るのも恥ずかしくて生活乱されるんじゃないかな~。もちろんお子さんも。

豊原さんの奥様やお子さんだけでなく、今、不倫されて苦しんでいる人たちに対しても、ちょっと酷なことをしたんじゃないかなーと。

責任を取るっていうのなら、引退も覚悟して欲しいと思う今日この頃。引退まで考えての発表なら、スゲー!キョンキョン!!!って思っちゃいますけど。

しかしキョンキョンのことは好きなので、ずっと芸能活動を続けて欲しいからこそ、今回の不倫宣言は、早まった行動だと私は受け止めましたよ。私的にはね。

不倫の最大の代償

個人的に私が思う不倫の最大の代償とは、社会的地位を失うことでも、多額の慰謝料請求でもなく、

誰かから大きな怨みを買ってしまうことだと考えています。

私自身不倫経験がないので、勉強のために不倫した人たちの話を聞いたり読んだりしているのだけれど……やっぱり、後から来ますよね。悪い運気が。

大きな怨みを買うと、自分の運気を落としてしまいます。

小泉さんのような元々パワーの強い人ならともかく、負のパワーをはね飛ばせない人には辛いでしょうね。

これから不倫したいなーと思っている方は、その点も考えてくださいね。

その後(追記)

その後、小泉今日子さんは女優業を休業されましたね。

それだけの覚悟があってのことなら、やっぱりキョンキョンかっこいいと思っちゃいました。

たぶん相手の奥様の気持ちとしては、不倫相手がメディアに出るのを目にするのは嫌な気がするでしょうし、そこまで考えての休業なら(憶測でしかないけれど)、腹決めているなーと。

不倫はいけない事だけど、恋の力に抵抗できないのは分かる。

火遊び感覚で不倫に走る人には「やめときなさい!」って説得するけれど、

責任取る覚悟を決めてるなら、仕方ないよなーと許せてしまう自分がいます。