覆水盆に返らず
覆水盆に返らず(ふくすいぼんにかえらず)。よく目にする故事ことわざで、意味は何となく分かってたけれど、意味を調べてみて、あらビックリ!
周の太公望は、若い頃貧乏なのに働かず読書ばかりしていたので、妻は愛想を尽かし出て行った。
後に太公望が出世して高位につくと、出て行った妻が復縁を求めてきたが、そのとき太公望は盆の水をこぼして「この水を元に戻せたら復縁に応じよう」と言ったという故事に基づく。
「覆水」とは、こぼれた水のこと。
夫婦関係のお話だったのですね。
無知でお恥ずかしい(;^_^A
元サヤ・復縁は幸せになれるのか?
元サヤカップルは復縁後、幸せになれるのか?って疑問に思うのだけど、これは別れた理由によりけりだと思います。
自分か相手か、あるいは両者に問題があるなら、それを解決してなきゃ復縁しても。。。また破局するのは目に見えていますよね。
でも、覆水盆に返らずの太公望の妻のように、捨てた夫が出世したからといって復縁を試みても、上手くいかないでしょう。元夫だって良い気はしないですし。
それと結婚前のカップル時代なら、両者の気持ち次第で元サヤに戻って試してみるのもアリですが、
結婚したのに離婚、そしてもう一度結婚(再婚)となると、周りを振り回すことになるので、相当よく考えてほしいです。
私が考える、元サヤ・復縁
私の周りにも、元サヤ・復縁された方が複数名いますし、実は私も若い頃、一度お別れして元サヤに戻ったことありました。
でも結局、元サヤしてから1年程した後、完全にお別れすることになりましたし、私の周りの元サヤ・復縁カップルも喧嘩が絶えず・・・という感じ(-_-;)
そのため元サヤ・復縁カップルが幸せになるのは『大変難しい』というのが私の感覚。
でも、すべての元サヤカップルが難しいわけでなく、芸能人だとオシドリ夫婦と言われる井ノ原快彦&瀬戸朝香さんご夫婦など、元サヤしてお幸せそうなカップルもいますからね~。
ということで、「手相で復縁できるか観て!」というご依頼が来たら、厳しめに観ちゃいます。
心地よい気休めを求める人は、私に手相鑑定の依頼はしない方が良いかもですが、
厳しい私でも「あなたなら上手くいけそうです!」なんてお答えした相談者さんもいるんですよね。
それは私が甘いからではなく、その人が本当に元サヤ・復縁できそうな運気の良い手相を持っていたから、なんですけどね。