手相鑑定を受けていると、会社を辞めて起業やフリーランスとして働きたいというご相談は多いです。
そのために仕事をしながら勉強している人は少なくないですが、起業する前にやるべきことの一つとして、絶対に押さえておきたいのが、自分の営業、つまりブランディングですね。
ブログとかFacebookとかTwitterとか、いろいろある告知方法の中で、一番自分にあったやり方、まあは全ての活動をやっておく。あるいは多くの人に会う。
ともかく沢山の人にあなたが何者なのか? 何ができる人間なのか? 将来あなたに仕事を頼むことでどんな利益が得られるのか? 知らせておく必要があります。
何度か私のブログでも書いてますが、『いい仕事さえすれば客がついてくる』というのは完全なる間違いです。いくらいい仕事をしても誰にも気づかれなければ無いも同じ。
いい仕事をするのは当たり前で、それを多くの人に知ってもらう努力を伴うこと。
もしも独立前の勉強中なら、学んだことを発信するとかね。お店を作るなら、その途中経過を見せるとかね。
退職する前に十分なお金を貯めていたとしても、閑古鳥が鳴くほどお客が集まらない中、目減りする通帳を前にするのは精神的に辛いもの。起業後、できるだけ早い時点でお客さんが集まるよう、起業前に集客の仕組みを作っておきましょう。
本当に本当~に大切なことなので、何度も繰り返えし書きます。
独立開業する前に、告知活動は始めてくださいね。
記事を書いて2年後の心境
【追記:2019年5月27日】この記事を最初に書いたのが2017年6月。それからもうすぐ2年が経つのですが、正直告白すればこの2年間はいろいろあって、手相ブログに集中できない期間でした。
そのため悲しいかな、ブログ閲覧者が減ってきています。
SEO(検索エンジン最適化)はGoogleの意向で日々進化しているため、その時その時に調整が必要になるのですが、追いついていない状況。
少しづつ過去記事に手を入れ、読者さんが読みやすい記事を書くように心がけています。
どんな方法でも苦労はつきものですが、ブログ集客もなかなか難しいですね。手塩にかけて育て“続ける”ことの大切さを実感しております。
あなたの独立開業の夢が、上手くいきますように!