大きな運が必要な世界を目指す人
写真家
画家
歌手
ピアニスト
俳優・女優
アーティスト
作家
詩人などなど。
ご本人の実力以外に、運にも左右される世界を目指す人から
「私は〇〇になれますか?」
というご質問をいただいた時は、能力だけでなく運に関する手相もじっくり観なくてはいけません。(ほかのご相談のときも手相全体を観ますが)
たとえ能力があっても運がないと無理な世界ですし、人から支援されるタイプでなくてはいけません。何だかんだ体力も必要。
実力も運もある天才でさえ、より切磋琢磨している世界でもあるので、そこに食い込めるだけの強さがなくては。。。
手相は変わるから、すべての余暇時間をつぎ込む
手相は変わりますし、現時点では無理であっても努力によって夢の職業を手に入れる
『可能性』
はあるかもしれません。
しかし!
今の仕事を辞めて〇〇になるための勉強をします! というのは甘い、としか言えません。
親が資産家とか十分な貯金があるとか、生活できるだけの経済源があるなら良いのですが。
大きな夢を叶えたいのなら、その夢を実現させるには時間が掛かるかもしれないし、叶わないかもしれないことを肝に銘じつつ、夢実現のために他から収入源を得てください。
一番いいのは今の仕事をやりながら余暇で実践を積むことです。
その代わりにテレビやネットはもちろん、飲酒や交際、通勤時間など、すべての余暇時間を夢につぎ込みましょう。
そこまで没頭できれば手相は変わりますよ。
成功者は、別の形で夢を叶えた
ちょっと話はズレますが、先日、以前から尊敬していた方と、リアルでお会いする機会がありました。その方からは仕事を回していくためのヒントを頂いてきました。
その人は手相(占い)業界の人ではなく、ビジネスの世界にいる方。具体的な数字は聞いてませんが、クライアント(お客さま)には経営者も多く、彼らのお悩み解決をしながら、しっかりと高収入を得ているようです。
その方の子どもの頃の夢は、『政治家になること』しかし現実は、政治家ではありません。
でも、その方が仰るには、ほぼ夢を叶えたんだとか。つまり、彼が政治家になってやりたかったこと、
◆いろいろな人にお会いし
◆有権者の声に耳を傾け
◆問題を解決するために奔走し
◆人々から熱烈な支持を受け
◆世の中をより良い方向へ導き
◆政治資金を集める
これら全てが現実世界で叶えているから、ほぼ夢は叶えたことになるそうです。
世の中にはダメな議員もいますが、基本、政治家って誰でもなれる職業ではなく、ごく一部の人だけのポスト。
「俺は政治家になるんだ!」と願って叶えられるほど甘くありませんが、
どうして○○になりたいのか?
○○にならなければ夢は実現できないのか?
と深く突きつめていけば、意外と別の形で夢を叶えられるのかも知れません。
つまり、形や肩書を重視するんじゃなく、本当にやりたい事をやるため別の方向から進む道を探してみると夢が叶うかもしれませんよ!