「いい仕事さえすれば独立して成功できる」
わりとよく耳にするフレーズで、その考えで独立する方はけっこう多いんじゃないでしょうか。
でも、先にゴメンナサイm(__)m キツイ事を言わせてもらえば、
厳しい競争の世界で自分の持てる能力をフルに出し切っていい仕事をするのは当たり前!!!
いい仕事、それにプラスα営業など人の集まる仕組みを考えられる人だけが、独立後生き残っていける、という現状をよーく肝に銘じないと、後で大変な目に遭うかもしれませんよ~。
例えばどこかデザイン会社にお勤めのデザイナーさんで、すでに自分を認める顧客や取引先を抱え、業界内の慣習や問題点なども理解しており、価格設定も、仕事の進め方も身についていて、その人の名前で顧客を自然に呼べるのであれば、
あとは財務諸表やら納税やら雇用やらを学べばいいだけ。スムーズに独立の道を歩んでいけるのでしょう。
お勤めしてようが独立しようがその世界でポジションを確立した人ならこのページは読み飛ばしてくださいね。
でも、そこまで理想的な状態で独立デキる人は少ないのではないでしょうね。
先日、独立して8年目になるとある小さな会社の経営者さんから、
「いい仕事さえすれば成功できると思ったのは、思い上がりだったと早い段階で気づけて良かった。起業後何年も気づかず、自分は良い仕事をしているから大丈夫と意固地になっていたら、貯金を食いつぶし家族を露頭に迷わせていたはずだ」
というようなお話をお聞かせいただきました。
この会社は、ほかにない素晴らしいサービスを提供しているのですが、経営者さんは顧客をもっと呼び込む仕組みを研究されています。
この経営者さんのように独立した後、自分に足りないスキルを見つけ、それを補って事業を続けることも可能ですから、独立前にダメ出しを言うのも野暮なのかもしれませんが、
私の手相鑑定を受けて頂いた方には、問題があれば先に厳しい事もお伝えしています。
せっかく独立したのに、利益が出ないうちに蓄えがなくなって、撤退を余儀なくされるのは悲しいですもんね♪
そのため、キラキラ夢のある回答をお望みの人には、残念ですが私の手相鑑定は合わないかもしれません。でも厳しい社会で挑戦したいと考えるなら、ぜひ一度手相鑑定を受けてみませんか♪