面倒くさがりな主人公~野比のび太の手相#ドラえもん

この記事は約2分で読めます。

アニメキャラに手相があったらシリーズ。今回は、誰もが知っている?アニメキャラをご紹介します。

その名も、野比のび太。『ドラえもん』の主人公です。のび太の性格は・・・。

◆困ったら「ドラえも〜ん!!」と道具をあてにする
◆道具の使い方は天才的
◆極端なほどの面倒くさがり屋で勉強嫌い
◆運動音痴
◆「遅刻をしても怒られない方法」は考えても「どうしたら寝坊しないか」は考えない
◆嫌なことも重要なこともすぐ忘れ、言い訳や屁理屈が多い
◆単純な思考ですぐ調子に乗る
◆短絡的でしばしば自己中心的な行動にでる
◆傷つきやすくすぐ落ち込むこむ
◆異常に臆病で心配性
◆人の役に立ちたいという気持ちは意外と強い

のび太君の場合、TVアニメと映画とで、キャラクターが違っていますが、今回はTVアニメ版のび太君を観ましょう。

体力がない生命線

やっぱりと言うべきか、生命線は薄め。そしてパワーを表す金星丘の幅は狭く、体力&やる気の低さが目立つ生命線になると予測。

意外と長生きしそうな性格なので悪い印である島(アイランド)障害線、線の切れ変わりなどはなく、すんなり下に伸びていそうです。(のび太だけに(笑))

思慮が足りない知能線

切れ切れの知能線は、思慮が足りない証拠。大切な事でも深く考えることができません。

そして下に向かう知能線は、良くも悪くも自分の好きな事しかできない知能線。道具の使い方など、自分の興味あることは驚くほどの知恵が働くのでこの知能線かと。

一般常識から外れたかなり変わり者な知能線にしてみました。

でも手相は変わるので、しずかちゃんと結婚する頃には変わっていると予想してますよ!

周りに助けられる人気線

自分の実力で何かをやり遂げる、というよりは、周り(ドラえもんや玄孫のセワシなど)からの支援で人生を進んでいくのび太。

のび太にも何か良い手相線をつけてあげたいなーと考えついたのが、この人気線です。のび太が持つと他力本願的だけど、可愛げのある人の手相線ですよ。

一本だけの結婚線

将来は、子供の頃から憧れていたしずかちゃんと結婚するのび太。きっと大きくなってもしずかちゃん一筋だったはず。

それなので恋心を表す結婚線は1本だけ、くっきり綺麗に出ているはずです。

手相は変わる

これらの手相は、小学生時代のダメのび太の手相です。知名度の高いアニメキャラであるのび太ですが、手相はイマイチでしたね。

でも手相は変わります。将来、しずかちゃんと結婚できた頃にはガラリと違った手相になっているはず。ドラえもんを未来から送り付けた玄孫のセワシ同様、のび太が変わることを期待してますよ。