ブログ公開OKのご相談を頂きました。
5回に渡ってご紹介します。
ご相談者のプロフィール
◆お名前 ミミさん
◆性 別 女性
ミミさんからのご相談
現在、入社4年目、移動して1年目です。
子供の頃から人と接することが苦手で、
ずっと対人関係に悩まされて来ましたが、
ちょうど1年前、とあることがキッカケで、
今までの頼りない自分とサヨナラするしかない!
と、思い切ってポジティブ人間になりきってみたところ、
「自分が自分になる」事ができたんです‼︎
自分のしあわせをみんなにわけてあげたいなんてよく言ってました!
今の悩みは、
職場のリーダー的存在の人が
とてつもなく利己主義で、働き辛さを感じている事です。
周りの人たちもガマンするしかなく…自分も、異動して1年目の新人のため
どうにも軽く扱われてしまいます。(怒)
その人から、みんなを守ってあげたい!のです。
ミセスKからの質問
ご相談文読ませていただきました。
職場での人間関係のお悩みですね。
ただし、基本的に自分を変えることができても
他人を変えることは誰にもできません。
それは人間関係すべてに言えることです。
その中でミミさんがどうすればいいのか?
という点で見ていきたいのですが、
もう少し詳しくお話を聞かせてください。
Q1:その上司はどう利己的何でしょうか?詳しく教えて下さい。
Q2:職場の皆さんはどのように言っているのでしょうか?
Q3:ミミさんはクビになってでもその上司をどうにかしたいとお考えなんでしょうか?
ミミさんからのご回答
Q1:その上司はどう利己的何でしょうか?詳しく教えて下さい。
問題上司は、仕事の割り振りなど、全部指示出しますが
相手の仕事の混み具合などお構い無しです。
自分に懐いている人には気を使ってます。
自分のミスは笑って済まし、ヒイキしている人のミスは隠す。
思い通りに行かないと、ところかまわず怒鳴り散らすことも日常茶飯事。
年下上司を おまえ呼ばわり したり、あいつはダメだ と仕事中にグチります。
Q2:職場の皆さんはどのように言っているのでしょうか?
上司も含めてみんな、あの人はオカシイ!
変な理屈を持ってる、人を小馬鹿にしてヤダね!
誰かなんとか言ってやればいいのに!
あの仕事の振り方はないよねー
今日は早くかえりたかったねにな…と、
言っても変わらなから適当に笑って済ましてる。
Q3:ミミさんはクビになってでもその上司をどうにかしたいとお考えなんでしょうか?
クビになってまでは考えてません!
※読者の方へ。
プライバシーに配慮し、取り交わした文章は削除した部分も多々あります。
どんな鑑定をしているのかの一例として載せてます。