【手相鑑定ご感想】手相って 木々の年輪みたい

この記事は約2分で読めます。

海外移住についてご相談されたM.Oさまからのご感想をご本人さまから了解をいただいて載せています。

手相って不思議ですね

鑑定していただきありがとうございます。

手相って不思議ですね。

木々の年輪みたいです。

木がどういう種類なのかも分かるし、雨風にあたりどう生きてきたかも分かるし、これからの木の成長方向も分かる。

海外で生活をされている先輩にも背中を押していただいたような感覚で、また一歩踏み出せそうです。

海外に出ても何とかなりそうだなと思いましたので、勇気を持って前進したいと思います。

私、腹くくります!

国際情勢については心底不安ですが、不運に遭遇するのは何処にいても同じ事ですし、それを不運と捉えるかも個人次第、後はこの手に出ていた運を信じて頑張ります。

ミセスKさまの鑑定通り、人付き合いも習い事も日本にいる間は同じようにしたいし、夏のボーナスが出るまでは日本で働きたいと思います。

そして日本にいる間は、日本でしか出来ない事をまずはリストアップして、片っぱしから実践しておこうとも思いました。

後悔しないように。

また、語学は以前から好きなので、今は毎朝NHKラジオ講座と格闘していますが、現地でも学び続け、ブラッシュアップしたいと思います。

経験は何事にも代え難いもの、たくさん笑ってたくさん泣いて貴重な経験をしてきます。

そして、日本に戻る時には手相も変ってる事でしょう。その際には新しい手相をまたミセスKさまにみていただきたいです。ビシッと指南していただければ嬉しいです。

それまでお元気でいらしてください。ブログ更新を楽しみにしています。

今回は本当にありがとうございました。m(_ _)m

心から感謝です。

(ここまで)

海外移住は退屈しません!

ホント、手相っていろんな情報が詰まっているんですよね。

そして良くも悪くも変わるものですが、M.Oさんのように前向きに腹をくくれた人なら良い方向に変わっていくのは間違いありません!

海外移住。
日本ではありえない珍事に遭遇したりジェットコースター人生が訪れる可能性大ですから退屈することはないと思います。

M.Oさんなら楽しんで珍事に立ち向かえると思いますよ。

どんなことが起きても腹くくって人生楽しみましょう♪