大きな野望をもつ木星丘にでる金運のいい手相

この記事は約2分で読めます。

みなさん、こんにちは。手相師のミセスKです。

今回の金運のいい手相は、大きな野望をもつ木星丘に出る線です。メラメラと金運を高めていくような手相なんですが、いったいどんな手相でしょうか???

大きな野望を叶える金運のいい手相

手の平の中で、野望=野心を表すのは人差し指下の木星丘。この木星丘がふくらんでいたり、線がある人は、

向上心・独立心・指導力・権力欲・野心などがあり、強い情熱から何かを成し遂げる可能性を秘めています。

特に、今回ご紹介する線が出ていると、ご自分の掲げた大きな野望を叶えるため、つねに自分を叱咤激励し、夢を叶えるために頑張りぬく力強さを持っています。

生命線から木星丘に昇る長い向上線

向上線

木星丘にでる金運の良い線の一つと言えば、向上線

向上線を持つ人は、相当な努力をしている人。目標に向かって努力を惜しまないため、最終的に夢を叶える可能性を秘めています。

特に強く刻まれていれば、その度合いも強力になります。

この線を持つ人は性格も前向きで、自分の可能性を信じて前進していきます。この向上線が“長く”、そして“くっきり”しているほど夢を叶える可能性は高くなります。

総じて、その個人的な夢を叶えることで金運が上がっていくイメージです。

活躍する場所は、スポーツや芸能界などもありますし、実業界の場合も。その人の個性に似合った業界を目指しましょう。

とは言え、金運の大きさは目指す場所により桁が1つ2つ違ってきます。世界チャンピオンを目指すにしても、マイナーなスポーツより、世界的に活躍できるスポーツの方が稼ぐ額が大きくなる、っていうのは素人でも分かりますもんね。

でも、人それぞれ興味の対象は違ってくるので、基本、努力を続けやすい自分の好きな場所で努力した方が実りやすいですよ。

何はともあれ向上線がくっきり出ている手相を観たら、持ち主さんをリスペクトしちゃいます。向上線はちょっとやそっとの努力では出て来ないですからね。