手相って流派によって観方が違いますが、大きな流れは同じ。だから勉強すれば誰でも読めるようになります。
でも、誰が読むかによって結果が変わってくることもしばし。
つまり、
手相師の人生観で大きく鑑定結果が変わってくるのです。
と言うことで、ここからは私、手相師ミセスKの人生観についてお話します。
手相師ミセスKの価値観
これはあくまでも私の物の見方ですが、人類が生まれてからこの方、完璧だった世界は無かったと思っています。そのわりに現代社会は頑張っている方だなぁ~と。
もともと私はどちらかというとネガティブな人間でしたが、
◆本を読んだり
◆世界を旅行したり
◆いろんな体験を重ねたり
◆人の話を聞いて回ったりしている内に
少しづつ、世の中を肯定的に捉えられるようになりました。
戦争の時代に生きていた人、内乱状態で飢餓に苦しんでいる人、医療が遅れ生まれたばかりの子供をすぐ亡くしてしまった人、
そんな昔の方、恵まれない地域の方と比べれば、今の日本は大変幸せな時代・国になったと考えるようになったのです。
アジアの国々を旅して、小さな子供たちが物乞いをする姿を何人も何人も見てきました。
ほかにもここでは書けないような悲惨な状況も見てきましたが、それに比べたら日本は、なんて恵まれているのだろう、そう私は思います。(ちなみに私は現在、タイ国に住んでいます)
もちろん日本をふくめ世の中は不完全な世界ではありますが、
与えられたカードの中で、個人が生きるために何をすれば良いのか?を考え生きることこそが大切
だと思っています。
*
私自身、社会人になったときにはバブルは弾けてました。就職活動も大変。学生時代に不況になるとは知らず準備が遅れたのも一因です。
でも同世代でも、それまで能動的に活動していた人は不況時でもスンナリ就職してたんですよね~。
数年の差で就職が厳しい世代となっただけでなく、団塊ジュニアなので受験も2歳上の先輩と比べ、かなり厳しいものでした。とはいえいろんな体験ができて結果的には良かったです。
後になって同世代で東大に入ったホリエモンは、頭を使って戦略的に受験勉強していたようで、時代のせいにしちゃいけないな、と反省。
ほかにも、プライベートでいろいろな経験を積み、人に話すと「そんな大変経験してきたの!」って言われることもありますが、
でも、自分なんてまだまだ幸せ♪って思っているんですよね~。
もっと大変な人は世の中に沢山いる。私なんてまだまだです。
私の信念は、
天はその人が乗り越えられるだけの試練を与える。
だから、逃げずに立ち向かえば乗り越えられるし、もしも逃げ出してしまったら、自分で自分の首をしめかねない……。
もう1つ、
どんな人生を進むかは、能力よりもその人の物の見方。
この点に関しては、沢山の人からご相談を受けた経験上、確信に至りました。
良い才能お持ちなのに、考え方が偏っているためいつも間違った選択をされている人は多いです。(キッパリ!!!)
本当にモッタイナイとは思いますが、でもどんな人生を進むかはご本人しか決められませんので、
手相から読み取った内容をお伝えし、あとは依頼主さまの判断にお任せしています。
必要な時期が来ればご理解されるだろうと、 相手さまを信頼しているからです。
(もちろん、私の手相診断が100%正解!という訳ではないですしね)
人間の潜在意識ってスゴイもの。本当に必要となれば解決策を見つけて来てくれます。
たとえ私から見て間違った道に進んでいる人でも、その人はその人の人生から何か学ぶはずで、死ぬ間際であったとしても人生から学んでいるのだと信じています。
その人生の主人公は、その人自身なのですから。