もしかしたらあなたは、間違った方向へ努力している、そんな可能性を考えたことありませんか?
私は以前、現実的だと思って8年間の専業主婦生活から再就職したことがありました。
土曜日はその仕事のために自腹切ってスクールへ通っていましたし、片道1時間半かかる通勤時間は関連本を読んで過ごしていました。
でも、まったくダメダメ社員。
仕事は大の苦手な分野で、どんなに時間を費やしても頭の中に入ってこないのです(;_;)
頑張っても頑張っても無理で、自信を失くしてしまいました。
わたしって、ダメダメ人間なんだわ、って。
周りのスタッフは、高校&大学からその分野を学んでいるような人たちで、30代後半の元専業主婦がそこに混じって仕事&学習するのは無理があったのでしょう。
まだ頭の柔らかかった学生時代でさえ、私にとっては苦手な分野でしたし。
為せば成る何事も
昔の人はそう言いました。もちろん、5年、10年と時間をかければ私にも初歩的なことは理解できたかもしれません。
でも……。
結局はその会社を退職して、自営業者として自分の得意分野に進んだら、家事子育てを両立しながら短い時間でお勤め並みの収入が手に入り、
精神的安定と、家庭との両立ができるようになりました。
お陰で気持ちよく働けるようになりました。それまでの努力は実を結ばなかったけれど、自分には向かない世界があるんだと分かっただけでもよしとします。
とは言え、すべての人に自営業をオススメするわけではありません。
私の手相は自営業者向きだったので、『自営業』+『自分に向いた職種』を組み合わせたまでのこと。組織向きの人が自営業になっても、上手くいかないはずです。
*
手相を観れば、あなたの人となりが判り、大きな方向性を読み取ることができます。
そして、あなたの興味のあることなどをご質問し、その中から、あなたに合った職業を導き出すお手伝いができます。
世の中に職業は何千とあるので、「ズバリ! あなたの適職はこれ!」とお答えするのは難しいのですが、手相を使ってご一緒に考えるお手伝いはデキますよ。