手相の主要3線とは、生命線・知能線・感情線のことを指します。
生命線は体力や健康面を表し、知能線は知的活動の方向性や量を表し感情線は情緒面を表します。
手相の基本3線が均等に同じような太さ&強さで出ている人もいますが、その人の性質的な面、たとえば、健康的な人は生命線が目立つとか知能派なら知能線が太いとか、情緒豊かな人なら感情線がくっきりしているなど、、その人の個性が現れます。
この基本3線がくっきり&しっかり出ていると自分の人生を生きる証。
しかし感情線に関しては、何のブレもなく真っ直ぐな線になるより、ちょっと揺れているくらいが人間らしいかもしれません。
また、ほかの2線と比べ極端に強すぎると感情に翻弄されてしまう傾向があるので 程々が生きやすいでしょうね。
どちらにしても、自分の特性を理解し、上手く生きられるお仕事・人間関係を築けばOKです!
自分自身の性質を活かした生き方を見つけるためにも手相と相談してみると良いですよ。
基本3線は生まれたばかりの赤ちゃんでも持っている線。全ての人が持ち合わせている基本線ですから、手相を観る場合は一番重視しています。
上記したように生命線・知能線・感情線の主要3線が、くっきりしていれば自分の人生を生きる、運気が良い証拠。人生に大きな壁が現れても乗り越えることができるはずです。
素敵な人生を歩める人ですよ。