空のお仕事、パイロットと客室乗務員の手相

この記事は約3分で読めます。

パイロットの手相

憧れ職業パイロット。でもかなりハードなお仕事なので、人並み以上の知力、体力、精神力が必要です。

多くの乗客の命を預かるパイロットには絶対にミスは許されませんからね。

そのため冷静沈着で緻密な思考能力と臨機応変さが大切。

パイロットは少なくても半年に1度「航空身体検査」という身体検査を受け、基準値以上でなければ失職する大変厳しい制約があります。

つまり、長くパイロットを続けるためには心身ともに健康であること。ステータスの高い職業なだけあり、厳しい条件ですね。

そのためパイロットは華やかな職業に見られがちですが、向き不向きがかなり出てくる職業。

そんなパイロットに適した人の手相とはどんなものでしょうか?

生命線が太くくっきり張り出している

長時間飛行もなんのその。くっきり太い生命線が張り出すと体力満点。

生命線からは、生命エネルギーや体力だけでなく、精神の強さも判ります。

くっきり太い生命線をもつと心身ともにタフなパイロットになりますよ。

現実的で理系向きの知能線

横に真っすぐ伸びる知能線は、高度な知識を持った理系向きの頭脳線。

知能線の長さはが長くもなく短くもないくらいが臨機応変に対応できる頭脳になり、現実的な思考の持ち主で行動力もあります。

精神的な葛藤を抱えると出てくる島(アイランド)などがなく、くっきり出ていることが理想です。

沈着冷静な感情線

乱れのないまっすぐなやや短めな感情線をもつ人は、とても沈着冷静なタイプです。

嫌なことがあっても長くは引きずらず、ストレスへの耐性も高いです。

逆に欠点は、心の機敏に乏しいことですが、冷静さが求められるパイロットには相応しい性質です。

好き嫌いがハッキリしている自分に正直な人でもありす。

移動運がある旅行線

旅行線は一つの所に留まっているよりも、あちこちへ動き回っている方が性に合っています。

知的好奇心が旺盛で、複数路線を飛び回っていたほうが合ってそう。

ちなみに旅行線は生まれ育った地から離れて暮らすという意味合いもあり、移動運があるのでパイロットなら欲しい一線です。

手相のお守り神秘十字

神秘十字

大難を小難に、小難を無難に変えるという神秘十字は手相のお守り。

ご先祖様が見守ってくれている人の手に宿るといいます。

危険が伴うパイロットであれば、くっきりした神秘十字、是非欲しい相の一つです。

客室乗務員の手相

客室乗務員(キャビンアテンダント、CA)も憧れの職業の一つ。

お仕事は乗客の安全を守ること。乗客が快適に過ごすための接客サービスです。

英語力と体力、セービス精神が必要になります。華やかな職業に見えますが、実は重労働。

そんな客室乗務員向きの手相を見ていきましょう。

肉体的にも精神的にもタフな生命線

外見は華やかの職業に見えますが、体力がなくては続けられない客室乗務員。ハードなお仕事なので体力があることが第一条件です。

太くくっきりとした生命線は、肉体的にも精神的にもタフなので、パイロットと同じく客室乗務員にも欲しい相の一つです。

常識的な知能線

生命線と重なり合って出発する知能線は常識的なタイプ。

また、月丘に向かう知能線は人間関係を円滑にしてくれますから、客商売向きです。

長さはあまり長すぎず短すぎない、程よい長さが理想です。

気配りのできる感情線

感情線が人差し指と中指の間に伸びていると、きめ細やかな気配りが自然とできる人です。

人のお世話をするのが苦にならないので客商売にはとても向いている感情線です。

異文化コミュニケーションに長けた旅行線

旅行線

移動運があるのはもちろん、好奇心が旺盛なので異文化コミュニケーションに長けているのも旅行線の特徴。

国際線だけでなく、国内線でも外国人旅行客が乗り込む機会が増えてきた昨今。パイロットと同じく、客室乗務員にも旅行線は欲しいですね。