今回は、画家や写真家、デザイナー、アーティスト、美容師やファッションアドバイザーなど、感性が豊かなデザインセンスがある人の手相を見ていきましょう。
あなたの仕事探しにぜひ活用してください。
美的感覚が発達した金星帯

金星帯
金星帯を持つのは、感受性が強く美的感覚が発達した人です。
独特の美的センスを持っていて、美しいものが大好きで情熱的。人を惹きつける魅力的な人です。なかには恋愛体質なところがあって異性にも大変モテます。
図のように切れ切れでも、つながっていてもOK。一重だけでなく二重、三重と重なっている形もあります。
線が多ければそれだけ感受性&美的感覚が発達した人ですよ!
スピリチュアルにも関心を持つ人が多く、神秘的な活動にも興味あるはず。
感情の発達した感情線

乱れた感情線
乱れた感情線を持つ人は、感情豊かな人。
感情線は手相の基本三線の一つで、誰でももつ線ですが、生命線や知能線と比べ変化が激しい線です。ほかの線は乱れがないのが吉と読みますが、感情線の乱れは情緒的だと読みます。
愛情・喜び・悲しみ・怒り、いろいろな感情を素直に持っていて感受性が高くセンチメンタルになったり、ハッピー気分になったり。
心の機敏さからデザインセンスが生まれてくるタイプですよ。人生を楽しむことで仕事に活かしましょう。
芸術的知性を表す知能線
月丘の下に向かう知能線が出ていると、芸術的知性を持つ人。芸術家肌の人も多いです。
特に生命線から離れている離れ型知能線は一般的な感性とは違った物の見方ができる人になります。
イマジネーション豊かで、ちょっと空想の中に浸りすぎて現実離れしることがたまにキズ。
財運線などの線がなければ商業的な面は弱いかもしれません。デザインセンスを活かしたクリエイティブな仕事に向いています。
企業の中のデザイナーとして生きると良いでしょうね。
芸術方面の才能を秘めた芸術十字

芸術十字
芸術十字を持つ人は、幸運を表す太陽線から出ているラッキーな手相線。
特別な美的感覚・デザインセンスがあり、芸術方面で活躍できる可能性を秘めた人。なかなか見かけない線です。
あのピカソの手にはくっきりした芸術十字があったそう。芸術家には是非欲しいですよね。
そのほか確実に必要な線
デザイン系を目指す人なら、ご紹介した線を持っていたら嬉しいですね♪
ただし、これらの線は「能力」「適性」を観るだけなので、仕事で金銭的・名声的に成功したいのなら、追加で運命線・財運線・太陽線が必要になります。
これらがあればデザインセンスをビジネスに活かせる手相になりますよ。