みなさんこんにちは。手相師のミセスKです。
今回は手相線の一つ、健康線について解説いたします。
健康線とは

健康線
健康線は、生命線には触れず生命線の底部辺りから水星丘(小指の付け根)方面に向かうが感情線は横切らない線です。
この健康線で内臓、とくに胃腸や肝臓などの内臓器官の健康状態をみるのに役立ちます。
成人で健康線を持つ人はけっこうな割合でいますが、その形状、そして意味はいろいろ。
くっきり綺麗な良い健康線
途切れなくくっきりきれいに出た健康線なら、内臓器官が健康な証拠。
健康的で前向き、仕事にも全力で取り組めます。そのため仕事が上手くいき、よい収入を得る機会に恵まれています。
くっきり綺麗な健康線を持つ人は、残念ながらそれほど多くはありません。飽食やジャンクフード、バランスの悪い食事、過度のストレスが内臓に負担をかけているからかもしれませんね。
切れ切れな健康線
内臓、とくに消火器官に問題を抱えている、または弱っている可能性がありそうです。
そのため全力で仕事や勉学に取り組むのが難しく、頑張りが利きません。人生を好転させるためにも食を中心に、生活の改善を図りましょう。
他の細かい線も多い場合は神経質なタイプで、それが健康を害する一つの要因になっているかも。
神経質な性格を直すことは難しいけど(神経質な性質の良さがあるので直す必要はない)ストレスを上手に発散する方法を編み出してください。
健康線がない
健康線がないのは、内臓に特別な問題がないことを意味します。
健康線だけでなく他の細かい線もない人は、性格が大らか。あまりストレスをため込まない/感じない人です。
日頃から職をふくむ生活に気を遣っていれば、健康を維持できそうですよ。
※もしも体調に不安を抱えているなら、病院での診断もお忘れなく。