ソロモン環

ソロモン環
ソロモン環(Ring of Solomon)はかなりのレア相。くっきりと出ていれば強靭相ですよ。木星環やソロモンの輪などとも呼ばれています。
図のように、人差し指のつけ根(木星丘)を取り囲むように出ます。
大天使ミカエルからソロモン王が授けられた黄金に輝く指輪を意味し、大衆を導く指導者的な資質が備わっている人の手に出ます。
統率力や洞察力を持ち、人々を惹きつけるカリスマ性のほか、宗教性、知恵と知識、第六感があり、とてつもなく強運の持ち主の手に現れます。
究極のリーダーの証。
大きな成功運があり社会的地位も約束されるでしょう。「オレがやらずに誰がやる?」といった自尊心・自負心が高い人が多いです。
世の中を引っ張っていく、大物になる可能性十分。ソロモン環がくっきり出ていれば、すでに何らかの形で人を引っ張っている立場にあるかも。
イメージで言えば、ジャンヌダルクのような、無理そうな状況を打開するため人々を先導して立ち向かう勇者。
いろいろな手相
ちょっと横道にそれますね。私の経験上、手相の頻度は、大きく分けて5つに分類されます。
◆誰でも確実に持っている手相
→生命線、知能線(頭脳線)、感情線
◆人によっては持っている手相
→開運線、人気線、金星帯、旅行線など
◆珍しいわりに最近よくみかける手相
→仏眼相、ますかけ線、変形ますかけ線など
◆とても珍しい手相
→直感線、三喜紋、太陽環、ソロモン環など
ソロモン環のように、とても珍しい手相が欲しい!って思うのが人の常だったりしますよね。
手相の勉強を始めたばかりの頃だとあるなしに一喜一憂したり、手相本などを見ながら手に欲しい手相を描いてみるってことを、私は過去にやったことがあるんですが(^_^;)
いま思えば、ソロモン環を自分の手に描かないで正解だったと思います。
ソロモン環をもつ有名人
ソロモン環は周りの人々を先導し、時代を変えてしまうような力がある人。代表的な有名人がマイケル・ジャクソンさんです。
音楽で世界を変えようとした『We are the world』などでも知られ、実際に世界を動かした人ですよね。いろんな意味で影響力が大きい人でしたね。
ソロモン環を持つことは幸せか?
ソロモン環を持つということは、「お前は、究極のリーダーになる覚悟があるか?」って問われているようなもの。
ソロモン環を大吉相とする手相書は多いですが、本当にソロモン環は吉相で、それを持つことは幸せなことか?私は疑問に思います。
上記で挙げたソロモン環を持つマイケルジャクソンさん。
彼は確かに社会的にも有名になり、大きな財産を築きましたが……幸せだったか?と問われたら、どうでしょうか?
素晴らしいことを成し遂げたわけですが、では、彼のプライベートはどうだったのか??? ってことを考えると。。。
人間にとって重要な死の状況も、幸せとは言い難い状況ですし、死後もいろいろ疑惑が取り沙汰されてますし、残された子供たちへの遺産相続も難しいとか。
つまり……ソロモン環は社会的に大きな使命を持つ手相だけど、イコール幸せな手相とは言い切れないってことですね。
幸せになれるかどうかはソロモン環だけでは決まらず、他の手相との兼ね合いになります。
ソロモン環の注意点
ソロモン環はかなり強力な力を持つので、ご自分の進むべき道から逃げてしまう生き方をしていると、残念な状態になります。
大きな力を自分の内側に留めておくのは心身的によろしくない、ということです。
ソロモン環をお持ちの方は、志を高く持ち、大きな世界で人々の指導者となることを目指してください。家の中でくすぶってちゃダメですよ!
ソロモン環の適職
ソロモン環がハッキリ出ていれば、世の中を変えるような政治家、一代で会社を大きくするような経営者、大いなるものと通信するような宗教家、影響力のある指導者、影響力のある芸能人・スポーツ選手などになれる可能性あり。
できるだけ志大きな夢を歩みましょう。
ソロモン環的資質が欲しいなら
ソロモン環的な資質、つまり究極のリーダーを目指すのであれば、人差し指に指輪をはめるのもいいですよ。
ただし、大きな志を持って世に出ようとする人だけがやるべきです。
生半可な気持ちでソロモン環的資質を目指しちゃだめですよ!