手相は右手?左手?どちらを観るの?
これは手相の流派によっても違います。
例えば、
利き手を観るとか、
男性なら右手だとか、
いろいろ言われてますが、
現代の多くの手相師が両手を観て判断しているようです。
私の場合は、
右手が現在と社会的な面
手相は変わるのか?
生まれたばかりの赤ちゃんでも、生命線・知能線・感情線、いわゆる手相3線は持って生まれてきます。
では手相は、一生変わらないのでしょうか?
いいえ、手相は良くも悪くも変わります。大きな心の変化があれば数日で大胆に変わることもあるようです。
かのマリー・アントワネットが最期のたった一日で真っ白の髪に変わってしまったように。
いままでどんな道を進めば良いか判らなかった人が、明確な目標を見つけると、ぐぐーんと運命線が濃くしっかり伸びることはよくありますし、失恋を経験して感情線がガラリと変わってしまうこともあります。
ですから、どんなに幸運な手相を持っていても、ご本人が怠けていては運気が下がるし、
逆に、不運が予想されても前向きな行動を起こすことで回避できる可能性もあるのです。
手相は人生のカーナビ。
悪路なら方向を変え、安全で快適な道を選べば良いわけです。
手相を良くする方法
しっかりと目標を持ち、健康に気をつけ、明るい気持ちで日々過ごすと自然と良い手相になっていきます。
特に、今現在、不運が続く人が変わると、みるみる手相が良く変わっていきます。
一時期、ペンで手相を書くというのが流行りましたが、自己暗示としては良いかもしれません。
ペンで手相を書くときは必ず、「どうしてその線が必要なのか?」を明確に理解してから書くことをオススメします。
「いま私、金運を良くする線を描いているんだ♪」って考えながら描くことで、
自己暗示をかけちゃう訳ですね。
また、手を清潔に保つことも大切だと思います。
外出先から戻ったら手を洗い、爪の間のお手入れも小まめに行う。
あかぎれなどを作らないよう、冬場はハンドクリームでケアするなど。
自分自身の手を大切にすることで、手の相も喜んでポジティブに変わってくれます。
何はともあれ自分自身を大切にしてポジティブに変わる第一歩を踏み出せば手相も人生も好転しますよ。
運任せでは良い人生も良い手相もありえません!