風の手は自由と勇気と行動の手の形

この記事は約2分で読めます。

みなさんこんにちは。手相師のミセスKです。

こちらのページでは4つある手の形の一つ、風の手についてご紹介します。

風の手とは?

風の手とは、「四角い手」と「長い指」からなる手の形。

この風の手を持つ人は、勇気と行動力あふれる自由を愛する人。遊牧民族的な気質になります。

マンネリ化した日常や、ベタベタした関係を嫌い、春風のようにふわふわとどこへでも流れていきます。

知的好奇心が旺盛で、興味の対象がとても広い人。賢い人です。

独自のアンテナに引っかかっるものがあれば、どこにでも自由に飛び回り、どんどん知識を吸収していくでしょう。留まることを嫌い絶え間なく活動する活発な精神の持ち主です。

自由業・フリーランスの仕事、あるいは決定権を持つようなポジションが向いています。

風の手の人の生き方は?

風の手の人にとって狭い世界に留まることはストレスになりかねません。

つねに変化を求め、知らない世界に足を踏み入れることが、風の手の本来あるべき姿です。知的好奇心を大いに発揮してください。

点々と散らばった幅広い知識を一つに結ぶセンスさえ身につければ、将来のステップアップの糧となり、風の手タイプらしい伸び伸びとした生き方ができるでしょう。

すぐに成果をあげることは難しいかもしれませんが、他にはないオリジナルな知識を形成することで、一目置かれる存在となるはずです。

風の手の人は将来、新しい分野のパイオニアになる人かもしれません。ぜひ沢山のアンテナを張り巡らせて下さいね。

風の手の有名人

IT業界で大きな革命を起こした経営者、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツとアップル創業者の故スティーブ・ジョブズは共に風の手。

2人とも就職せず、自分の興味ある分野を見つけ、そこで自由な発想を使って成功した起業家ですよね。

まさに風の手の成功者って感じの二人です。

風の手の開運ポイント

狭い世界で満足できない人ですから、アンテナを広げ、自分が心地がいい場所を探しだし、伸び伸びと生きることが開運のポイントですよ!

ほかの手の形を調べたい人は↓↓↓

四角い手+短い指⇒地の手
縦長の手+短い指⇒火の手
縦長の手+長い指⇒水の手